防犯対策ガイド

掃き出し窓は最も侵入されやすい窓?最強の防犯対策を紹介!

一戸建て1階のリビングやベランダなどに、ほとんど設置されている大きな掃き出し窓。

晴れた日には、窓を開け風を室内に通したり、リビングから庭やベランダにそのまま出ることができ洗濯物を干したり、手入れされた庭を眺めたりといった一戸建てにはなくてはならない窓ではないでしょうか?

そんな一戸建ての窓の中でも開放感があり使用頻度も高い掃き出し窓は、空き巣にとっても侵入しやすく、窓ガラスも大きいだけに防犯対策もしっかり考えておかないと空き巣に割られてしまった場合その補修費用もかなりの負担になります。

そんな負担を負わないために、空き巣被害において一番侵入されやすい場所である窓の中でも、特に狙われやすい掃き出し窓の防犯対策についてご紹介します!

 

防犯対策においてデメリットも多いが魅力的なメリットも多い掃き出し窓とは?

 

空き巣の侵入経路として多い窓。そのほとんどが、鍵がある付近を割り開錠して侵入する方法です。

掃き出し窓とは、人が出入りできる大きさの窓で下枠が室内の床とほとんど差がない窓のことを言います。

リビングから庭へ出入りができたり、洗濯物を干すベランダなどに出られる窓となっている場合が多く、この掃き出し窓はほとんどの住宅に設置されています。

室内との境目がなく、室内の埃やごみなどを外に向かって掃き出せるために「掃き出し窓」と呼ばれるようになりました。

ではこの掃き出し窓についてメリットとデメリットを詳しく見てみましょう。

 

メリット

 

  • 掃き出し窓があると室内が明るくなる

これはガラス面が大きいので外からの光を室内に取り入れやすく、晴れの日の冬には掃き出し窓のそばで日向ぼっこできるくらい光が室温にも影響します。

 

  • 1階のリビングなどではすぐに外に出られて便利

一戸建ての1階リビングに面した掃き出し窓は、庭にすぐ出られる便利さがあります。

また掃き出し窓に合わせてウッドデッキを作ったり、庭を楽しむことが出来る窓です。

 

  • 開放感があり部屋が広く感じる

掃き出し窓は一戸建てに使用される窓の中でも、一番大きい窓になっていることがほとんどなので、圧迫感もなく外が見渡せる開放感と部屋全体も広く見える効果があります。

 

デメリット

 

  • 窓の掃除が大変な作業になる

ガラスが大きい掃き出し窓は掃除をするのが大変です。拭きムラなく仕上げることも難しく、人が出入りしやすいように高さもあるので、脚立などを使い掃除しなければならないこともあります。

 

  • 人の視線が気になる

光をたくさん室内に取り入れられる掃き出し窓は、すりガラスにすることはほとんどありません。ガラスが大きい分、外からも見えやすくなるので常にカーテンが必要になります。

 

  • 空き巣に生活環境を悟られやすく防犯にも不安が残る

一戸建ての1階にある掃き出し窓は特に、外から見ても生活環境が分かりやすい場所です。

窓が大きいだけ空き巣にも狙われやすいので、しっかりした防犯対策が必要になってきます。

 

絶対に空き巣に侵入させない掃き出し窓の最強防犯対策

 

一戸建てには、なくてはならない掃き出し窓、開放的でメリットも多いですがそれだけに空き巣も常に狙っている窓でもあります。

空き巣被害で窓を割られてしまったら、その後の補修や付け替え費用はガラス面が大きい掃き出し窓だけに費用もかなり負担となります。

その後に悔やんでも遅すぎるので、家にある大切なものと一緒に窓も守るつもりで、今からしっかりとした防犯意識を持つことが大切です。

では、空き巣の侵入経路として狙われている掃き出し窓の最強防犯対策をご紹介します!

 

ガラス破りを長引かせる防犯フィルムは窓の防犯対策の鉄板

 

窓ガラスに貼る防犯フィルムは知っている方も多いですよね?

空き巣が侵入してくる手口としてガラス破りがありますが、この時間を長引かせて侵入を諦めさせたり、周囲の誰かが異変を察知する時間を作ることにあります。

空き巣は侵入する際に5分以上手間取ってしまったら7割は諦めるというデータがあります。

 

防犯フィルムもたくさんのメーカーや種類もあり安価なものも販売されていますが、できればこの5分以上割れるまでに時間がかかるものを選ぶようにしてください。

大手メーカーではホームページで実験動画を公開しているところもあります。参考に観ておくといいかもしれませんね。

また、自分で簡単に貼れるものだと鍵周辺のA4サイズから専門の業者に施工してもらう窓一面タイプと大きさも様々です。

一戸建て1階のリビングにある掃き出し窓には、絶対にやっておきたい防犯対策です。

 

窓に補助鍵も取り付けてもしもの不安をさらに減らす

 

さきほど空き巣は5分以上侵入時間がかかると7割は諦めるとお伝えしましたが、3割は諦めずに侵入を試みてくるという事になります。

場所を変えて侵入してくるかもしれませんが、もし窓ガラスが破られて開錠されても、もう一つ手の届きにくい場所に補助鍵を付けていると窓は開くことなく、空き巣はまた補助鍵付近のガラスを破らなければいけなくなります。

 

空き巣にとっては誰かに見つかる危険性もある中での侵入に、また途方もない時間と労力を使うことになり、侵入の抑制効果を更に高めることができます。

補助鍵は、数百円から販売されているものも多く、自分でも簡単に取り付けできるため人気の防犯対策グッズです。

掃き出し窓だけでなく、全ての窓に取り付けしておきたいアイテムです。

 

掃き出し窓に近づく前に空き巣を威嚇できる人感センサー

 

空き巣が家に近づいたりするとセンサーで察知し音と光で教えてくれる人感センサーは、庭やベランダに面した掃き出し窓には特に取り付けておきたいアイテムになります。

人感センサーの多くは、周囲との温度変化で感知するものが多く、犬や猫でもセンサーが働くことがあります。

 

ほんのり光るものやピカッと眩しいくらいに光るフラッシュタイプなどいろいろありますが、防犯対策にはピカッと光って音が鳴るものを選ぶようにしてください。

音が鳴る場合、家の中だと生活音で聞こえないかもと心配であれば、室内に置いておける受信機でセンサーの音を聞こえるようにすることもできます。

これから侵入しようとする空き巣に対して、音と光でやる気をなくさせる防犯対策です。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

家の中でも光と風を取り入れられる大きな掃き出し窓。

晴れた日には、この掃き出し窓を開け放ち家中の空気の循環もできそうなくらい気持ちのいい場所として、生活していく中でもとても重要な窓になりますよね。

そんな掃き出し窓は、空き巣に狙われる窓でもあります。

人が出入りしやすい窓という事は、空き巣にとっても出入りしやすい窓だという事です。

防犯対策に完璧と言えるものはありませんが、ご紹介した窓に貼る防犯フィルムや補助鍵、また窓の近くにも空き巣を寄せ付けないように人感センサーなど複数のアイテムを組み合わせて、より強固な防犯窓にしておきましょう。

家の大切なものを守るのは、あなたの防犯に対する心がけひとつで変わってくるはずです。