防犯対策ガイド

防犯対策の基本、防犯ライトについて種類やメリット、口コミをご紹介します

空き巣犯が嫌がる家、というものをご存知でしょうか?空き巣犯は人目をとても嫌がります。だから目視が難しくなる暗闇を好みます。その暗闇を無くしてしまう「明かり」を、空き巣犯は嫌うのです。つまり、空き巣犯が嫌がる家とは「明かりがある家」です。

あなたはこの「明かり」を防犯対策として取り入れていますか?取り入れていないという方には、高い防犯効果が期待できる「防犯ライト」をおすすめ致します。もし、あなたの家の周りが近隣の住宅と比べ薄暗いようなら、あなたの家は比較的「空き巣被害に遭いやすい家」と言えます。正しい防犯対策を行い、空き巣犯が嫌がる家にしましょう。

 

高い防犯効果が期待できる「センサーライト」

 

センサーライトとは、人の動きや熱などをセンサーで感知し、自動で点灯する防犯照明器具です。その最大のメリットは、侵入を試みる犯人に心理的なプレッシャーを与える効果が期待できるという点です。急に明かりが点くことで犯人が動揺し、犯行を諦める可能性が高くなります。また、犯人の姿を照らすことによって「人目」が生まれやすくなります。更に、明かりが点くことによって住人が「誰か来たな」と気付く可能性が生まれるというメリットもあります。

センサーライトが感知する対象は種類によって異なりますが、動きを感知するタイプと、熱を感知するタイプの物が主流です。センサーが反応すると自動的にライトが点灯します。このライトは一定時間が経過すると自動で消えますので、わざわざ消しに行く必要はありません。

屋外の夜間暗くなる場所、かつ玄関や窓といった侵入するために通らないといけない場所に取り付けると効果的です。センサーライトには屋内用で防雨仕様になっていない物もありますので、屋外に取り付ける場合には購入前にしっかりとチェックしましょう。

 

センサーライトの種類とそのメリット・デメリット

 

センサーライトは「電源はどこから引いているか」で種類が異なり、種類によってメリット・デメリットが存在します。それに応じておすすめの取り付け場所も異なってまいります。せっかく買った物が取り付けたい場所に適さなかった、あるいはもっと適した違うタイプの物があった、などということがないように、購入前に種類と違いを把握しておくようにしましょう。

以下に電源の種類別にメリット・デメリット、及びおすすめの取り付け場所を記載いたしますので、ご参考になされてください。

 

安定性抜群で取り付け後の手間や面倒が少ない「コンセント式」

 

コンセントにプラグを差し込んで電源を得るタイプです。一番のメリットは、電池切れで作動しなくなる心配が無いという点です。デメリットは取り付け場所が限られてしまうこと。屋外に取り付けたい場合には、長い延長コードが必要になりますし、伸びたコードは景観を損ねます。コンセント自体を屋外に設置する方法もありますが、その際には工事が必要です。

おすすめの取り付け場所は玄関、または家の裏口など。

 

取り付け場所を選ばず好きな場所に設置できる「電池式」

 

センサーライト本体に電池を入れるタイプです。最大のメリットは取り付け場所を選ばないということ。コンセントの有無に左右されず好きな場所に設置することができます。

デメリットは電池切れによって生じる手間とリスクです。電池が切れてしまえば防犯効果が無くなってしまいますので、その都度交換が必要です。また、電池切れに気付かずに放置してしまう恐れもありますので注意が必要です。

おすすめの取り付け場所は、通用口やガレージなどの屋外で、近くにコンセントが無い場所。

 

太陽光発電でランニングコストがかからない「ソーラー式」

 

太陽光から電気を作るタイプです。電池式同様、電源がコンセントからではないので取り付け場所の自由度が高いです。また、ランニングコストがほとんどかからないというメリットもあります。

デメリットは太陽光を当てないと充電ができないということ。雨続きであったり、何らかの原因で太陽光が遮られ日陰になってしまったりすると、充電が行われず防犯ライトとしての効果が得られません。また、大きさや取り付け場所によっては工事が必要です。

おすすめの取り付け場所はもちろん屋外で太陽光が当たる場所。庭やガレージなどがおすすめです。

 

数あるセンサーライトからハズレを引かないための「口コミ活用術」

 

市販のセンサーライトには様々な種類があり、それぞれが用途に見合った特徴を持っています。深く考えずに値段やデザインだけを見て買ってしまうと後で後悔することも…。

自分が買うべきセンサーライトを選ぶためには、何を気にしたら良いのでしょうか?それを教えてくれる有用な情報が「口コミ」です。商品の口コミを見れば、購入した人が何を気にし、何を期待して買ったのかが分かります。そして不満があればどういった点に不満を持ち、どうあって欲しかったのかが分かります。これはあなたのセンサーライト選びの大きな参考になるでしょう。

様々な商品の口コミに目を通すと、いくつかの「頻繁に目にするワード」があることに気付くでしょう。それが多くの購入者が求めるものであり、あなたがセンサーライトを選ぶ時に注意するべき要素となります。

口コミで頻繁に目にするワードの代表的なものは「明るさ」「感度」「耐久性」です。この3つを重要視する購入者が多いということが分かります。

「明るさ」は口コミに最も多く見られるワードです。空き巣犯が嫌がる「明かり」を得るための購入ですから当然と言えるでしょう。

「感度」は防犯効果を左右する重要な要素です。侵入者がいても、センサーが鈍く検知しないのであれば、せっかくセンサーライトを設置しても防犯効果は得られません。

「耐久性」もコストパフォーマンスを左右するという点で重要視されます。特に屋外の雨風にさらされる場所への取り付けをお考えの方は、しっかりとした防雨仕様になっているかどうかを注意しましょう。

購入前にぜひ口コミをご参考になされてください。

 

まとめ

 

防犯ライトには高い防犯効果が期待できます。夜になると家の周りに暗闇ができてしまうという方は、空き巣犯に狙われやすいので注意が必要です。屋外にセンサーライトを取り付けることで空き巣被害のリスクを軽減することができます。何も防犯対策をしていないという方には、ぜひ設置をおすすめ致します。

購入前にセンサーライトの種類や特徴をしっかりと調べておきましょう。取り付けたい場所によって適した電源のタイプがありますし、電源のタイプによってメリット・デメリットも異なりますので注意しましょう。

各商品の口コミは非常に参考になります。気になる商品が見つかったら、購入前に必ず口コミに目を通すことをおすすめ致します。中には自分では気付かなかった意外なメリット・デメリットに気付かせてくれる口コミもきっとあるでしょう。

これらのことを参考に、あなたの財産を守る防犯対策に役立ててください。